第一陣の割出を終えました。だいたい4セットづつやる感じです。これまで全セット卵は確認していますが、第一陣は当初の見立て通り1ライン無精卵っぽいNGでした。他に替えのない川西新系統なのでダメ元で直後に再ペアリングしており、直後に再度産卵セットを組みました。これでダメなら全く別の新系統予備を組みます。 他は上手くいったかと言うとそうでもなくて、1つはまあ予定通りですが、あとの2つは孵化しない卵が多く、幼虫がが5頭も取れませんでした。こういう弱いラインは好きではないので能勢だと予備に切り替えてしまいますが、川西新系統やホワイトアイ系はそうも言ってられないので、あとは重要度に応じてどうするか決めます。 まあ、チョイ割りしてもそこまでは見えません。でもこういうラインは再セットすれば数は確保できるので、面倒でも2回セット覚悟で産卵期間は引っ張りません。それほど取れ過ぎは困るということです。 今週、来週は川西中心です。能勢は来週から、867系は大丈夫そうに見えますが、孵化しない卵は何とも言えません。 感覚的に再セットが増えそうなので産卵木を追加手配しました。40本以上買ってましたが、使える材は2本に1本もない、加水してからやっぱりダメかと思うのが多いです。少々高くても良いので使える材を売って貰いたいですね。今年は固めの材を選びましたが、例の黒くて固い部分が多いです。おかげで例年ほとんどでない、グサッがのっけから...やっぱり来年はこれまで通り柔らかめにしようかな。 |
<< 前記事(2013/06/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/05) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
昨日代休日にやっとペアリングスタートしました。 |
じろう 2013/06/04 13:49 |
す〜やんさん、こんにちは |
nabe 2013/06/04 14:09 |
こんばんは。 |
みやぁ 2013/06/04 20:14 |
能勢YG日曜日に見たら削っていました。 |
pax 2013/06/05 09:01 |
じろうさん こんにちは |
す〜やん 2013/06/05 12:54 |
nabeさん こんばんは |
す〜やん 2013/06/05 12:55 |
みやぁさん こんにちは |
す〜やん 2013/06/05 12:58 |
paxさん こんにちは |
す〜やん 2013/06/05 13:00 |
こんばんは |
ぷっちょまん 2013/06/05 19:52 |
ぷっちょまんさん こんばんは |
す〜やん 2013/06/06 00:01 |
<< 前記事(2013/06/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/05) >> |